最強マルチタスク処理能力の身に付け方【ライフハック】

平等に与えられた24時間。それぞれが限られた生き方をする中で、

マルチタスク処理能力は社会人になって最も求められる能力の一つである。

学生は複数のことを同時に行うことはない。

皆さんは普段どの程度マルチタスク能力を発揮しているだろうか。(アイスブレイク)

 

マルチタスク

私は最近ブロガーに転身し、マルチタスク能力を身に付けるべく実践していることがある。

左目でブログ管理画面を見ながら、

右目でツイッターの画面を見る、

両手でタイピングを行い、

左耳でyoutubeを聴き、

右耳で本を聴く。

遊んでいるのは下半身だけである(意味深)

 

本日ご紹介したいのは、私の右耳である。

 

右耳(オーディブル)とは

オーディブル(audible)とは、世界株式を牽引しているといっても過言ではないあの企業、そうAmazonの提供するサービスであり、簡単にいうと本の朗読サービスのことだ。

ちなみにAmazonのロゴはA→zとなっているが、これはアルファベットの最初の文字Aから最後の文字Zをつなげる、つまり何から何でも揃うショッピング市場だよぉという意味が込められている。

 

このオーディブルというサービスでは、もちろん全ての本にナレーションがついているわけではない。しかし、大抵の面白そうな作品は揃っている。一例として下記に載せておく。

 

少し話は脱線するが、皆さんは堀江貴文著『多動力』は既にお読みになっただろうか。

この本は現代社会を生きる我々の精神の骨子になるような名著であるので、オーディブルではなく一家に一冊置いておいてほしい(^J^)

またこのサービスは、

現役声優によるナレーションで聴くことができる。

もし声優ではなく、私に直接読んでほしいと思われた方は下記のお問い合わせから申請してほしい。俺のイケボを発揮する時がキタッ(^J^)

[contact-form][contact-field label=”名前” type=”name” required=”true” /][contact-field label=”メールアドレス” type=”email” required=”true” /][contact-field label=”ウェブサイト” type=”url” /][contact-field label=”メッセージ” type=”textarea” /][/contact-form]

 

とにかく画期的なサービスがアマゾンから配信されている、ということだけご理解いただければ十分である。

オーディブル(audible)のメリット

何よりもマルチタスクをこなせるようになるという点が最大のメリットなのだが、それ以外にも是非こんな場面で使ってほしいというものがある。

それは、電車の中である。

私も東京で生活をしており、普段は電車移動をしている一般的なサラリーマンである。

特に朝の満員電車では、新聞を読むことどころかケータイを触るスペースもないほど、あの小さな動く箱の中に収容されることになる。

家賃が高く職場の近くに住めればいいがそうもいかない。

私は家賃にお金を払うくらいなら借金を返済しなければならないのだ。

話が脱線した。

 

ついでにもう一つ脱線した話をしたい。

この図は世界の乗降客数ランキングである。

 

…世界のっ!!!!

世界トップ20位=日本トップ20位なのである。

ちなみに24位にようやく仏パリがランクインされてくる。

女性はくれぐれも痴漢にはご注意頂きたい。

 

話をオーディブルに戻そう。

手の自由がきかない場所でこのオーディブルは活躍する、ということだ!

主婦の方なら家事をしながらスピーカーで聞くのもいいだろう。

寝る前にそっと耳元でささやくように音読してもらうのもいいだろう。

使い方は貴方次第だ。

 

いくらかかるねん / How much?

(アマゾン様お得意の)最初の30日間は無料。

その後月額1500円で1冊聴ける。通常会員の30%オフで本を購入できるので本を月に2冊以上読むなら追加購入すればいいだろう。

 

私のお勧めとしては、無料で使える30日の間で1冊、特に多動力を読んだことないという方は多動力を読んで(聴いて)みてほしい。

一度読んだことがある方もこの機会にぜひもう一度耳から多動力を聴いてみてほしい。

 

注意しなければならないのは、アマゾンのサービスは架空請求によくあるエロサイトと同様の仕組みなので、勝手に自動更新しクレジットカードに請求がくる。

エロサイトより厄介なのは、クレジットカードの情報を握られているという点である。

 

もちろん気に入った場合は継続いただければと思うが(^J^)

 

まとめ

まとめてみるとオーディブルのご紹介というより

ホリエモンの著書のお勧めになってしまった気がするが、

こういった無料期間を利用できるサービスはどんどん利用するべきだと思う。

私は解約日の5日前にグーグルカレンダーのリマインドをセットすることで自動更新防止している。

有意義な無料得々ライフの一助となれば幸いである。