【FX(外国為替証拠金取引)】レバレッジが最大の魅力

こんにちは。FX大好き芸人のぺいまるです。

この記事では、FXの最大の魅力である「レバレッジ」について分かりやすく丁寧に解説したいと思います。
私は女性から「優しい」「モテそう」と言われるタイプなので、丁寧な解説は任せてください(?)

仮想通貨トレードはレバレッジが2倍までと規制が厳しくなり、外国為替証拠金取引のFXもいつ最大レバレッジが引き下げられるか分かりません。

プロに比べて少ない資本で戦わなければならない個人投資家にとってはレバレッジに対する過度な規制は死活問題です。

レバレッジは強力な投資の味方ですが、それゆえに危険です
十分に理解した上で扱うようにしましょう。

レバレッジとは?

外国為替証拠金(FX)と一般的な株式投資の違いをご存知ですか?

一般的な株式投資など現物資産に投資する場合、現物資産と対価を交換します。

1株5万円の株を1株購入するためには5万円が必要ということです。
現物資産(1株)=対価(5万円)

それに対して証拠金取引は、
購入⇒決済の決済の時に発生する損益を支払うことで取引が成立します。

例えば、
1ドル100円の時に1ドルを購入します。
(現物取引であれば1ドルを購入するとき100円を支払うことで契約成立です。)
証拠金取引の場合、購入した1ドルを1ドル105円の時に売却し、その差益分(5円)を支払う(または受け取る)ことで契約が成立します。

このように証拠金取引は買いと売り(売りと買い)がセットになっているのが特徴です。

証拠金取引では、取引の差額分のみの受け渡しが行われるため自身が差し出した資金(証拠金)以上の取引が可能になります。

過度な投機的取引を禁止するため、日本では預け入れた証拠金の25倍までのトレードしか行えないことになっています。

FXが日本で始まった頃は500倍以上のレバレッジをかけることができました。

なお、現在でも日本の規制を受けない海外のFX会社は数百倍のレバレッジをかけたトレードが可能ですが、徐々に取り締まられてきています。

また、証拠金取引の特徴としてはレバレッジのほかに、「売り」からトレードを始められるという点もあります。

注意してください!

FXなどの証拠金取引は現物取引と違い、損をした状態で長く保有することはできません

株式投資であれば、たとえ100万円で購入した株式が20円になったとしても保有し続けることができます。

FXの場合、自身がFX会社に差し出した資金(証拠金)以上に、含み損が出た場合、追加で証拠金を差し入れなければなりません。

これを強制ロスカットといいます。

証拠金以上の損がでないようにFX会社によっては、証拠金の〇〇%以上の損が出ていたら強制ロスカットするなど各社対応はまちまちです。

POINt
高いレバレッジをかければかけるほど強制ロスカットされる可能性も高まる

※2015年スイスフランショック時には各国内FX会社のカスタマーサービスの人たちは毎日闇金業者のごとく顧客から金を回収しにいったそうです。例え10円であっても必ず回収するよう毎日毎日しつこく電話する仕事は大変ですね。

ご参考:外貨預金とFX(と外貨MMF)の違い 

もちろん大きな損をした人がいるということは大儲けした人もいます。
FXは夢のある取引であり、地獄の取引です。まるで「一花咲かせるために田舎から上京してきたミュージシャン」のようですね。

投資と投機を理解し、お金に色分けをしよう

皆さんは、FX取引を投資目的、投機目的どちらで使いますか?

当ブログの中では、以下のように捉えています。

投機…短期的に収益を上げることを目的とするゼロサムゲーム

投資…中長期的な視点を持ちながら収益を上げることを目的とする、出資をする側と受ける側がWin-Winになることもある

FXはレバレッジが大きくかけられるため投機的に使われることが多いです。

株式でも元手よりも大きく賭けられる信用取引がありますが、信用取引は元手の約3倍までの資金までしか動かせません。

FXの投資対象は通貨、為替です。株式のように企業を応援する!といった気持ちが入るものでもなく、なじみ深いものでもありません。
そのため、投機的な視点で見やすいのも投機的に使われる要因だと思います。

しかし、中長期的な資産成長のためにFXは十分活用できます。
以下の記事をご参考ください。

まとめと注意喚起

FXは理解しようと思えばそれなりに勉強が必要ですが、実際のトレードは感覚的な操作でとても簡単です。
しかし、簡単に稼げる方法というのは世の中に存在しません

楽して稼ごうとインターネットで検索すると多くの詐欺師が罠を張って待っています。

情報が欲しいならインターネットではなく、本屋へ行きましょう。

人は何かに追い込まれると冷静な判断ができなくなります。
困ったときこそ地道にコツコツ働くことをお勧めします。